【#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《日语有关西腔》,欢迎阅读!

好像句尾方面比较多,以下“=”前为标准语,后为关西腔。
~です、~だ=~や 这个很熟悉,小8的那首「好きやねん、大阪」就是 ~ではない=~とちゃう / ~やん ~ている=~とる
~ない=~へん 经常看到过,上次翻译到的时候查了下后知道「~へん」原来是接动词后表示否定的= =
~がない=~があらへん / あれへん 例:来ない=来へん(けへん) しない=せへん
見ない =見いひん / みん
以下“=”前为关西腔,后为标准语。 ~こっちゃ / ~ことや=~ことだ
~ちゅうこっちゃ / ~ちゅうことや=~とういうことだ ~へんとあかん=~なければならない
~でもええ=~てもいい 日剧里听到过貌似 ~んでもええ=~なくてもいい しもた=しまった
あかん=だめだ / いけない
以下“=”前为标准语,后为关西腔。
ね = なあ 「なあ」是关西腔吗,我怎么觉得这个很普通的哪||| かな = やな よ = で
から = さかい / さけ
どうして?= なんでやねん?
よい、いい = えー 好像这个也很普通,标准语里也可以吧 では=ほな 「ほな」 例:ほな、さいなら。 かまわない=かまへん
おもしろい=おもろ 真简洁= =
疲れた=しんどい / しんどう めんどくさい=めんどい ~と違う=~とちゃうねん 本当=ほんま とても=めちゃ 打招呼的
こんにちは=もうかりまっか。 回答一般是ぼちぼち。 お母さん=おかん
いくらですか=なんぼや
大阪弁——標準語訳
(横线左边是关西方言,右边是关东日语,即标准日本语)
1,结尾动词助动词 や——だ、である じゃ——だ、である
やろ——だろう、でしょ(う) やろか——だろうか、かな
やったら——なら、ならば、 だったら やで ——だよ、ですよ のや——のだ、んだ ねや——のだ、んだ ねん——のだ、んだ
やねん——なの、なのよ、 なのだ、なんだ、 なんだよ でっか·まっか ——ですか·ますか でんな·まんな ——ですね·ますね でんねん·(i)まんねん——なのです·(u)のです だす、だ(っ)——です だんな——ですね だんねん——なのです
だんがな——じゃないですか だっけど——ですけど、ですが だっさかい——ですから、ですので
2,动词
ほる——投げる、ほうる 捨てる、捨て去る ほかす——捨てる なおす——しまう、(片付ける) さす——させる する——するな
しょう, しょ——しよう
せえへん——しない、しはしない かめへん、(かまへん)——かまわない よばれる——ごちそうになる、 いただく こうた·もろた、もうた——買った·もらった
いちびる—— ?#123;子に乗る、つけ上がる、先陣を切る ちょける——ふざける、おどける 気張る——頑張る
やる——与える、置く、 殺す、性交する、 やる——けんかをする、 放映する、開催する、 やる——営業する、行かせる
ぬかす——言う、言いやがる、 ほざく さらす——する、しやがる、 やがる こける——ころぶ、倒れる せく——(慌て)急ぐ
本文来源:https://www.dy1993.cn/srJK.html