【#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《机场接人日语对话》,欢迎阅读!
![日语,机场,对话](/static/wddqxz/img/rand/big_90.jpg)
会話1
(小王到机场去迎接客户木下小姐。) 木下:上海商事の王さんですか。
木下:你是上海商事的王先生吗?
王:はい、そうです。木下さんですね。 ----听写(1)---- どうぞよろしくお願いいたします。 (两人交换名片。)
王:是的,您是木下小姐吧。初次见面,我姓王。请多关照。
木下:こちらこそ、よろしくお願いします。わざわざお出迎え、ありがとうございます。
木下:哪里哪里,请多关照。谢谢你特意前来迎接。
王:いいえ。ようこそいらっしゃいました。お疲れでしょう?
王:不用谢,欢迎远道而来。很辛苦吧?
木下:いいえ。大阪から上海まではとても近いですから、楽ですよ。1時間半ぐらいです。
木下:不累。大阪到上海很近,所以很轻松。一个半小时左右就到了。
王:そうですか。北京より近いですね。それでは、 ----听写(2)----
王:是吗?比上海到北京还要近。现在我们去坐出租车吧,我带您到酒店。
木下:お願いします。
木下:拜托了。
王:お荷物、多いですね。かばん、ひとつお持ちいたします。
王:您行李很多啊。我来帮您拿一个包吧。
木下:いいえ、大丈夫ですよ。一人で持てますから。
木下:不用,没关系,我一个人能拿。
王:ご遠慮なさらないでください。ひとつお持ちしますよ。
王:请不要客气。我帮您拿一个吧。
木下:そうですか。じゃあ、お願いします。助かります。
木下:是嘛,那就麻烦你了。这下可轻松了。
単語:
楽「らく」:轻松。 タクシー:出租车。 遠慮なさる「えんりょ」:(「遠慮する」的尊敬语)客气。
会话二:
(两个人在开往公司的出租车中对话。)
王:木下さんのご出身はどちらですか。大阪ですか。
王:木下小姐的出生地是哪里啊?大阪吗?
木下:はい、そうです。大阪生まれの大阪育ちです。王さんはどちらですか。
木下:是,我是土生土长的大阪人。王先生是哪里人?
王:私は青島の出身です。
王:我是青岛出生的。
木下:あ、青島ですか。青島ビールが有名ですね。青島には行ったことがありませんが、とてもきれいな町らしいですね。
木下:啊,是青岛啊!青岛啤酒很有名。虽然我没去过青岛,但听说青岛是个很漂亮的城市。
王:ええ、海と山に囲まれたきれいな町です。食べ物もおいしいですよ。特に海鮮料理がおいしいです。
王:是啊,青岛环山绕海,是个很漂亮的城市。吃的东西也很不错哦,特别是海鲜很好吃。
木下:へえ、そうですか。行ってみたいわ。
木下:是吗?我想去看看呢。
王:機会があれば、ぜひ青島へいらっしゃってください。
王:有机会的话请一定去青岛看看。
木下:ええ、そうします。ところで、王さんのお仕事は通訳ですか。
木下:好的,有机会一定去。对了,王先生的工作是翻译吗?
王:はい、そうです。 ----听写(1)----
王:是的,做口译和业务的工作。
木下:じゃあ、これから、王さんといっしょに仕事をすることが多くなりますね。
木下:那以后和王先生在一起工作的机会就多了。
王:はい。一生懸命頑張ります。わからないことがいろいろあると思いますが、--听写(2)----
王:是的。我会好好努力的。以后可能会有很多不懂的地方,还请多多关照。
木下:こちらこそ、よろしくね。
木下:哪里哪里,请你多关照。
単語:
有名「ゆうめい」:有名。 囲む「かこむ」:围绕。
機会「きかい」:机会。
いらっしゃる:(「行く」的尊敬语)去。 通訳「つうやく」:口译。 営業「えいぎょう」:业务工作。
岩野靖则
本文来源:https://www.dy1993.cn/lMo.html