【#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《日语能力考试二级语法练习试题及答案解析(12)》,欢迎阅读!

日语能力考试二级语法练习试题及答案解析(12)
新东方名师助力!XX年日语能力考全程课程火热开售中>> 1.~上に
接続:Nである上にNaな上に A/V上に(活用詞連体形+上に)
意味:既……又……,而且「~だけでなく/~に加えて」 表示不止在这方面还有另一方面。一般用与叙述客观情况。 類似:~に加えて/~だけでなく
用例:1.息子は大学に合格した上に、奨学金ももらえることになった。儿子考上了大学,又获得了奖学金。
2.彼女は、就職に失敗したい上に、付き合っていた人もふられて、とても落ち込んでいた。/她没有找到工作,加上又被交往的男朋友甩了,相当的意志消沉。
3.道に迷った上に、雨も降られた。/迷了路,又挨了雨淋。 宿題:
1.寒かった__風が吹いていた。
ア.うえでイ.うえも ウ.うえを エ.うえに2.アジア諸国の経済発展は目覚しい一方、___。 ア.多い会社は倒産していた
イ.失業の問題はますます深刻になった ウ.所得格差が拡大しつつある エ.スッパマケットが盛んだ
3.__、知識が増え続けている。
ア.入学する イ.入学しょう ウ.入学した エ.入学して 4.他自从学校毕业后,就在工厂上班。(翻译) 5.经济不景气,失业率一直攀升。(翻译) 6.他不仅身体健康,头脑又聪明。(翻译) 答案:
1.エ,不但冷,还刮着风。
2.ウ,亚洲各国的经济持续显著发展,但个人所得差却不断扩大。 3.エ,自从入学以来,知识不断地在丰富。 4.彼は学校を出て以来、工場で働いている。 5.経済が不景気なので、失業率が上がる一方だ。 6.彼は体が丈夫な上に、頭もいい。 2.~以上(は)
接続:名词+である/な形容词语干+である+以上(は) い形容词?动词的普通型+以上(は)
意味:因为前项已经是既成事实,所以理所应当就应该做后项或出现这样的后项也不足为奇。谓语表达的是讲话人所强调的义务、建议、推断、意志等意思。“既然……,那就应该……”,“既然……,那就必须……”,“既然……,那倒是想……”,“既然是……,那也在所难免”。
類似:~からには
注意:「~以上」的后面表示义务、禁止、要求、推断、较强的判
本文来源:https://www.dy1993.cn/R1J4.html