与耳相关10个日语惯用句

2023-01-07 00:31:11   第一文档网     [ 字体: ] [ 阅读: ] [ 文档下载 ]

#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《与耳相关10个日语惯用句》,欢迎阅读!
日语,惯用,相关
⑴耳をつぶす/装作没听见,装聋,装不知道,装傻。

例:耳を潰さないようにはっきり教えて下さい。/请不要装作没听见,告诉我们吧。



⑵耳をそろえる/(把钱一文不差地)凑齐。

例:10日までに100万円、耳をそろえてもってこい。/10号以前凑齐100日元拿来。



⑶耳をすます。/注意倾听,侧耳倾听。

例:外の足音に耳をすます。/注意倾听外边的脚步声。

⑷耳にたこができる。/听腻。

例:耳にたこができるほどきかされた。/听得耳朵都起茧子了。

⑸耳にいれる。/说给......听。

例:きみのみみにいれておきたいことがある。/我有件事要说给你听。

⑹耳肥えている/(对音乐等)有鉴赏力。

例:王さんは音楽に耳が肥えている。/小王对音乐有鉴赏力。

⑺耳が痛い/刺耳,不爱听。

例:耳の痛いことをいう。/说刺耳的话;揭他人的短。

下面列举一些有关「耳」的合成词: 耳あたらしい/初次听到。

例:それは耳あたらしいことではない。/那并不是什么新鲜事。

⑻耳学問/道听途说只学,一知半解的学识。 例:耳学問で覚える。/靠道听途说获取知识。 ⑼耳ざわり/刺耳。

例:隣の家のピアノがとても耳ざわりだ。/邻居家的钢琴省很刺耳。 例:その発音は中国人には耳障りだ。/那样的发音中国人听起来不顺耳。

⑽耳より/引人入胜,令人喜欢听,值得一听。 例:とても耳寄り条件だ。/非常值得一听的条件。



濑川日语整理发布/成都日语/日语培训/日本留学/成都日语角/中日友好会馆


本文来源:https://www.dy1993.cn/CpLG.html

相关推荐