新日本语能力考试N1语法强化训练53

2023-04-08 10:30:14   第一文档网     [ 字体: ] [ 阅读: ] [ 文档下载 ]

#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《新日本语能力考试N1语法强化训练53》,欢迎阅读!
日本语,语法,强化,训练,能力
http://bailiedu.com

新日本语能力考试N1语法强化训练53



日语N1语法记熟了吗?前程百利日语考试小编为您带来了新日本语能力考试N1语法强化训练,每道练习题都有完整、全面的解析,希望有助于考生考前查缺补漏,加强考生的日语能力考实战能力!

問題 次の文の_____入れるのに最もよいものを、1234から一つ選びなさい。選んだ後、なるべく翻訳して見てください。

(1)二人とも怒りっぽい性格なのだから、口げんかをすることなしに_____ 1.お互いに我慢するだろうか 2.日々を送ろうじゃないか 3.一緒に暮らすのは難しい 4.不可能とも限らないことだ

(2)彼は仕事にとても熱心な人で、引き受けたからには最後まで_____ 1.完成しないわけにもいかない 2.終えざるを得ない嫌いがある 3.いい成果を納めかねないでもない 4.やり遂げないではいられない

(3)もう大学生なんだから、今後君はどんな人と交際しようと_____ 1.君の好きなようにすればいいじゃないか 2.君の将来にかかわる重大な問題でしかない 3.大学生なりにそれぞれ自分の考えがあるはずだ 4.大学生あってのことだから、慎重に対処すべきだ

(4)留学生たちは、初めて日本に来た頃、ほとんど毎日テレビで殺人事件やら自殺事件やらなどのニュースを耳にする。しかし、時間が経つにつれて、そんなニュースを聞いてもなんら驚く_____。今ではもし一週間にそんなニュースが聞けなくなれば、かえって驚いてしまう。 1. とも限らない


http://bailiedu.com

2. のもしかたがない 3. には当たりません 4. ではすまされない

答案:3413

1.两个人都是那种火爆的性格,所以要他们不吵架地一起生活是难比登天。 本题出现语法:

名詞/形容動詞、形容詞の語幹+っぽい 心理状態に関わる動詞「ます型」+っぽい

前项的人或事情给我的感觉好像有某种迹象。主要用语说话人()对别人的言行举止或事物现象加以讽刺、批判、厌恶等场合(偶尔也用于说话人自己身上所发生的现象)当接在颜色名词后面时,表示有些褪色。多属贬义。「っぽい」常和副词「どうも/んだか/なんとなく/どうやら」等搭配使用。

名詞+なしに()/動詞辞書型+ことなしに()、~ない(難しい) (1)如果没有前项,就不可能或很难有后项。

(2)(做前项的情况下就做了后项)。没有(做前项的情况下就做了后项)

2. 他对工作很热心,一旦接下工作就一定会出色地完成。 本题语法:

名詞である/動詞終止型+からには 既然~~~~ 動詞「ない型」+ずにいられない 禁不住,忍不住 表示无论如何都想这么做,或者克制不住这么做的愿望。

3. 已经是大学生啦,今后你要和什么样的人来往,都是由你掌握。 本题出现语法:にかかわる

名誉//生死/進退/評判/合否/将来などを表す名詞+にかかわる

关系到重大的~~。涉及到重大的~~。影响到~~。本句型不仅仅表示“同~~有关”,同时还表示会带来重大的影响。 あっての

名词+()あっての+名词、形式名词(こと、もの)


本文来源:https://www.dy1993.cn/5Ay4.html

相关推荐